未分類

体にやさしい自家製インスタントポタージュスープ

食欲のないとき、体が冷えるとき、ポタージュスープを飲みたくなります。いつでも1杯分だけ作って飲めないかと考えたのがこのレシピです。

玉ネギ、長ネギの白いところ、ニンジン、ジャガイモは適当な大きさに切り、サラダオイルで炒めます。油がまわったところで材料がかぶるくらいの水を入れ、柔らかくなるまで煮ます。粗熱をとってミキサーへ。なめらかになったらポタージュスープの素のでき上がりです。

これを製氷皿に流して冷凍し、キューブ状にしてストックしておきます。ポタージュスープを飲みたくなったら、キューブをいくつか小鍋に入れ、少しずつ牛乳を入れて伸ばすようにしながら温めます。レンチンでも大丈夫。塩、コショウで味をととのえていただきます。

手間をかけたくなければ市販のインスタントスープで結構なんですが、味が濃くていまひとつ苦手なもので。このスープは玉ネギと長ネギがコンソメ代わり。カボチャやサツマイモでもおいしそうですね

(potageさん)

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。